用語について

「よく耳にはするけど、意味がよくわからない???」 お答えします!!

永代使用料とは・・・

墓地を購入するということは「永代使用権を得る」ということです。 住宅分譲地のように土地の所有権を得るのではなく、あくまでもその墓地を使用する権利を得るということです。 この使用権は、最初に墓地を取得した時に納めるもので、祭祀の相続者が代々変わっても、永代にわたって使用できるものです。

管理料について

管理料は年間単位の料金です。 これは園内の道路、緑地、休憩所、水道施設などの共有部分の維持、管理、清掃費などで個人の墓所の清掃費等は含まれません。 いつも皆様に気持ちよく参詣して頂けるよう気配りがなされています

使用権の相続

墓所はすべて、固定資産税や相続税の対象外で、非課税です。 よって、生前に自分のお墓を建てる方も多く見られます。 これは「寿陵」と呼ばれ縁起の良いこととされており、上手な節税方法のひとつです。

改葬の場合

たとえば、現在他所に埋葬してある墓を、当園に移すことを改葬といいます。 改葬の場合には、法律により市町村長の許可を受けなければなりません。

〜改葬の一般的な手続き〜

  • 1. 埋蔵証明書の発行(現在使用墓地の管理者発行)
  • 2. 受け入れ証明書(移転先の霊園が発行する)
  • 3. 市町村への届け出(現在使用墓地の所在する地区に上記の2種類を添えて、改葬許可証の交付を受ける)
  • 4. 新墓地に納骨(上記改葬許可証を提出)

お墓の基礎知識

「お墓って、墓石だけでいいの???」

お墓は墓石と納骨棺(カロート)それから区画を周囲から仕切る外柵とそれ以外の水鉢、花立、香炉、塔婆立、墓誌などの付属品で成り立っています。

お墓の部位名
  • 1.墓石
  • 2.境界石・外柵
  • 3.花立
  • 4.水鉢
  • 5.香立
  • 6.拝石
  • 7.塔婆立
  • 8.墓誌
  • 9.物置台
  • 10.灯籠
  • 11.手水鉢(つくばい)
  • 12.名刺受
  • 13.化粧砂利
  • 14.植木


▲PageTop